今年は例年より遅い7月8日(土)、9日(日)の開催となりました。
梅雨明け前で連日暑い日が続いていましたが、北志賀高原は蒸し暑くはありません。ホテル「タガワ」・竜王体育館で、参加人員 28名の参加で実施されました。
平成29年度指導者養成研修会 (2017-7 北志賀) |
出発後、新協会会長の宮前さんの挨拶があり、その後林新指導部長より競技規則の問題提出で会員の○×札回答方式で研修会が始まりました。
DVD研修は「ジュニアコーチングセオリーⅢ」と「全日本バウンドテニス選手権大会」の 2本を鑑賞、これからのジュニア養成で非常に参考になる DVDでした。ジュニアだけでなく大人にも十分使える DVDです。
バスは、圏央道―関越―上信越自動車を経由して、11時30分過
今年は、夜間の部はなく入浴、食事がゆったりできてその後の懇親会もスムーズに運び有意義な時間を設けることができました。
2日目は、9時から11時まで総合練習としてランダムダブルス試
12時にホテルを出発、2か所で買い物休憩を経て、一路厚木へ向かいましたが花園 IC近くから大渋滞(一時間半)に巻き込まれましたが、その後順調で 19時前には厚木サンモール到着しました。