3月08日(日)、「第52回厚木市スポーツ人の集い」がレンブラントホテル厚木にて行われ 厚木市協会から寒河江さんがバウンドテニス協会役員として、鈴木さんがスポーツ協会役員として、「永年にわたり協会の発展に尽力」の功績で一般表彰(個人)されました。
また、漆畑さん、野口さんが「第42回全日本バウンドテニス選手大会」にて第5位の好成績により表彰されました。
第52回厚木市スポーツ人の集い 2025-3-8 レンブラントホテル
開催日 | 2025年2月9日(日) |
場 所 | 荻野運動公園メインアリーナ |
主 催 共 催 後 援 | 厚木市バウンドテニス協会 公益財団法人 厚木市スポーツ協会 厚木市 |
今年度最後の大会、第21回厚木市バウンドテニス選手権大会が荻野運動公園メインアリーナにて行われました。関東ブロック選手権大会と重なりましたが今回の参加者はダブルス戦18組、シングルス戦は27名、チャレンジ戦は16名の申し込みがあり各組で熱戦が繰り広げられました。本大会の開会式においてスポーツ協会専務理事にご臨席賜り、激励の挨拶をいただきました。
競技種目は
「フリーの部」 男女別ダブルス戦、シングルス戦
(本年に限り男子はフリーの部のみとする)
「シニアの部」 女子ダブルス戦、シングルス戦
競技方法は 予選はリーグ戦で行い、各組1,2位がトーナメント戦に進み順位を決定しました。
「チャレンジの部」 ダブルス戦
競技方法は対戦表に従い各人6試合を行い、その勝率で順位を決定しました。
フリー男子 | フリー女子 | ||||
優 勝 | 多田 文五 山内 一秀 | グリーンヒル グリーンヒル | 優 勝 | 内藤由美子 中田 美樹 | M 小 鮎 |
準優勝 | 若林 敏男 原田 政志 | らくらく会 らくらく会 | 準優勝 | 吉川 広美 野口 英子 | アミティ エース |
3 位 | 沖田 芳男 古木 清孝 | 相 川 アミティ | 3 位 | 岸上亜由美 桜井まり子 | 荻 野 荻 野 |
シニア女子 | |||||
優 勝 | 大井千香子 野元三枝子 | レ オ らくらく会 | |||
準優勝 | 谷亀 裕子 栗林 愛子 | 睦合北 睦合北 | |||
3 位 | 田口 宮子 沖田 容子 | 相 川 相 川 |
|
フリー男子 | フリー女子 | ||||
優 勝 | 山内 一秀 | グリーンヒル | 優 勝 | 野口 英子 | エース |
準優勝 | 原田 政志 | らくらく会 | 準優勝 | 岸上亜由美 | 荻 野 |
3 位 | 沖田 芳男 | 相 川 | 3 位 | 中田 美樹 | 小 鮎 |
シニア女子 | |||||
優 勝 | 大井千香子 | レ オ | |||
準優勝 | 土田 裕子 | 森の里 | |||
3 位 | 野元三枝子 | らくらく会 |
|
チャレンジ
優 勝
吉田 富恵
レオ
準優勝
木元 寛美
依 知
3 位
鈴木 剛
森の里
|
開催日 | 2024年11月16日(土) |
会場 | 千葉県 東金アリーナ |
主催 | 日本バウンドテニス協会 |
![]() |
第36回関東ブロックバウンドテニス親善大会 2024-11-16 千葉県 東金アリーナ |
開催日 | 2024年10月27日(日) |
会 場 | 南毛利スポーセンター |
主 催 後 援 | 厚木市バウンドテニス協会 厚木市 公益財団法人 厚木市スポーツ協会 |
開催日 | 2024年9月28日(土) |
会 場 | 猿ヶ島スポーツセンター |
主 催 | 厚木市バウンドテニス協会 |
![]() |
令和6年度秋の親善交流大会 2024-9-28 猿ヶ島SC |